個別指導

【求めるのは即効性】SAPIX6年生の夏、個別指導のSS-1が人気の理由

コージ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「受験まであと少し、このままで大丈夫?」と感じたら

頑張ってるのに成績が伸びない。このままで志望校に届くのか不安…

保護者
保護者

受験を控える6年生のご家庭では、こんな不安が現実味を帯びてきます。

  • 毎日勉強してるのに、模試の偏差値が上がらない
  • 子どものやる気が感じられず、いつも親子げんかになる…
  • 志望校対策が間に合わないのではないか?

本記事では、6年生の夏からの半年で成績を引き上げるために効果的な個別塾を紹介します。

SAPIX生に個別指導のSS-1が選ばれる理由

個別指導のSS-1は、大手塾と併用するために設計された塾です。

個別指導のSS-1一般的な個別塾
教材SAPIXの教材・過去問など市販教材
講師の質全員が社会人のプロ講師学生やアルバイトも在籍
授業回数どの教科も1回単位で受講OK最低受講回数あり
情報共有毎授業のレポート・月1回の保護者面談定型文のメールや電話の例も
授業見学いつでもOKNG

① 成績を最速で上げるオーダーメイド授業

SS-1が重視するのは即効性、つまり成績を最速で上げること。
限られた時間で最大の成果を出すために、授業準備からオーダーメイドで作り上げていきます。

現状分析
  • 事前アンケートによる課題の洗い出し
  • 過去のテストからの学習状況分析と成績アップのための仮提案
学習計画の立案
  • その子だけのためカスタマイズした学習計画の立案
実行(実際の授業)
  • 最速で成績を上げるのに必要な学習にフォーカス
振り返り・改善
  • 学習進捗に合わせて指導提案の見直し
  • 指導レポート・面談を通して家庭との情報共有

SAPIX生は6年生までに大量のインプットをこなしているので、伸びない原因さえ突き止められたら短時間で成績を上げやすい。言い換えれば、SS-1SAPIX生との親和性が非常に高いのです。

戦略性の高い指導が、短期間でも結果を出せるSS-1の魅力なのです。

コージ
コージ

② 授業見学いつでもOK!実力自慢の講師陣

「中学入試社会塾技100」を著した馬屋原先生をはじめ、SS-1には有名講師が多く在籍しています。

でも、お子さんの担当になるのがエース級の先生とは限らないですよね。有名な先生を広告塔にして、現場は経験の浅い講師ばかり…という塾もあるのが実情です。

SS-1の先生はすべて社会人プロで、全講師の実力がトップクラス。
お子さんの授業をいつでも見学できるのも、大人が見ても納得するような指導を実践しているSS-1ならではです。

指導テクニックや声掛けの言葉…
授業見学には目からウロコの発見がたくさんあります。

コージ
コージ

③ SAPIXを俯瞰できる中学受験トークライブ

SS-1講師が登壇する「中学受験トークライブ」も人気コンテンツです。

SAPIXに通っているだけでは分からない「外から見たSAPIX」を客観的に語れるのは、SAPIX生を多く指導するSS-1の講師ならでは。机上の空論ではなく、すぐに行動につながるヒントが得られるのも魅力です。

過去トークライブの視聴もこちらから

個別指導のSS-1のよくある質問

Q
費用はいくら?

「1授業の料金×受講回数」に当てはめて計算します。
料金や受講回数は、毎月の面談で決めた翌月の授業スケジュールによって変わります。

入会金27,500円
基本料金5,500円/月
1コマ(80分)の授業料16,500円~
Q
1コマだけ受講できる?

できます。SS-1は「組分けテスト前だけ理社を対策する」「欠席した日の算数だけフォローする」など、1コマ単位での融通を利かせた使い方が可能です。

Q
校舎はどこ?オンラインでも受けられる?

東京を中心に全国11校舎あります。
Zoomでのオンライン受講も可能で、対面授業への切り替えもできます。

【東京都】
・お茶の水教室
・吉祥寺教室
・下北沢教室
・渋谷教室
・成城学園前教室
・白金台教室
・自由が丘教室
【その他】
・横浜教室(神奈川県)
・大阪谷町教室(大阪府)
・西宮北口教室(兵庫県)
・明石教室(兵庫県)

Q
合格実績はいいの?

2025年度の合格実績を公式HPより引用します。

・筑波大学附属駒場中学校 1名
・筑波大学附属中学校 1名
・開成中学校 2名
・麻布中学校 3名
・武蔵中学校 2名
・女子学院中学校 1名
・桜蔭中学校 2名
・雙葉中学校 1名
・渋谷教育学園幕張中学校 4名
・渋谷教育学園渋谷中学校 4名
・慶應義塾普通部 2名
・栄光学園中学校 2名
・駒場東邦中学校 7名
他多数

Q
無料体験授業はある?

無料学習カウンセリング・無料体験授業はこちらから受けられます。

全サピ親に読んでほしい特典資料

資料請求すると、SS-1の特典資料が手に入ります。

  • SS-1を使いこなすクイックガイド
    合格のために必要な勉強を見極める“情報力”と“指導力”
  • SS-1が成績を短期間に上げられる理由
    成績不振の原因は“技術”と“メンタル”にある
  • 中学受験お悩み別 その原因と解決方法
    「頑張っているのに伸びない」「やる気が感じられず言い過ぎてしまう」
  • 合格を決める塾の使い方(SAPIX版)
    成績が伸びない理由と対策を解き明かす“SAPIXの攻略本”

今は個別指導を検討していない方にとっても、SAPIXとの付き合い方を見直すヒントが詰まっています。

体験授業・カウンセリングもこちらから

環境で後悔しないため、今できる最善を

本記事では個別指導のSS-1を紹介しましたが、塾選びに絶対の正解はありません。

大切なのは、お子さんとご家庭にとって「今」のベストな選択をすることです。環境を見直すこともひとつの手段ですし、今の環境で受験まで走り切るのもひとつの手段です。
迷ったときはまず情報を集め、あらゆるものを活用し、悔いのない中学受験となることを願っています。

ABOUT ME
コージ
コージ
元SAPIX小学部講師
首都圏某塾→SAPIX小学部講師→ブロガー SAPIXでは国語科講師として約10年勤務し、1,000人以上の小3〜小6を指導。塾と家庭のギャップ・子どもに合う学び方の大切さを現場で感じて、教育メディア「サピログ」を立ち上げました。
記事URLをコピーしました