家庭教師

SAPIX生から圧倒的支持!家庭教師センターの代々木進学会の特徴

コージ
記事に商品PRを含む場合があります。

記述指導に強い家庭教師!代々木進学会の費用とメリット

代々木進学会は、30年以上の歴史ある老舗の家庭教師センターです。この記事では、代々木進学会の基本情報や特徴、費用などをまとめました。

個別塾に通いたいが、通塾時間はこれ以上増やせない

SAPIXなど大手塾に通う家庭では、個別塾の併用も増えています。その一方…

近くの個別塾は評判がイマイチ。
わざわざ都心まで通うのは時間がもったいない!

保護者
保護者

という懸念から、個別塾通いをためらう方が多数。
特に埼玉や千葉では、トップレベルの指導ができる個別塾が極端に少ないという問題があります。時間面・体力面でも、個別塾のためにSAPIXよりも遠い場所へ通うのは避けたいものです。

そんな方に人気の家庭教師が、一都三県を中心に中学受験指導を行う「代々木進学会」です。なぜ代々木進学会が選ばれるのか?その理由に迫ります!

相談者の7割がSAPIX生!家庭教師の代々木進学会

代々木進学会は1988年に創立、のべ2万人以上を合格に導いた家庭教師センター。SAPIXと同じく代々木を拠点に置き、首都圏各地の家庭で中学受験の指導に注力しています。

そんな代々木進学会に集まる相談の、実に約70%はSAPIX生の家庭から。
SAPIXの進度・教材特性・つまずきポイントを熟知した家庭教師だからこそ、短期間で成果につながる指導ができます。その評価が口コミで広まり、SAPIX対策なら代々木進学会と選ばれ続けているのです。

対象学年(小学部コース)小学1~6年生
教科算・国・理・社
教材通塾先の教材・過去問など
オンライン授業選択可
費用こちら
公式サイトhttps://haken.net/

代々木進学会の特徴|こんな点が支持されています

創立30年!経験と実績あるプロ講師

家庭教師を選ぶうえで最も大切なのは「この先生に安心して任せられるか?」という点です。先生を自宅に招いて、1対1でお子さんを指導してもらうから、信頼できる先生でなければ務まりません。

授業を担当するのは、3年以上の指導経験があり、大学生ではなく、難関私立中の合格実績が最低5校ある家庭教師だけ(プロ講師コース)。経験と実績のある講師が担当するため、初めて家庭教師を利用するご家庭でも安心です。在籍講師数が多いから「女性の先生がいい!」等の要望も叶いやすいです。

万が一のときは、無料で他の先生と交代OK。

コージ
コージ
創立30年!プロ家庭教師の代々木進学会

SAPIXの成績アップにつながる即効性

代々木進学会の家庭教師には、大手進学塾の元講師・現役講師が多いのが特徴。
家庭学習の取捨選択や組分けテスト対策など、SAPIXで成績を上げるノウハウに精通した家庭教師が指導を担当します。そのため、SAPIX生の家庭からの依頼が約7割と、かなりの信頼を得ているのです。

もちろん、授業では普段のSAPIXの教材を使って指導してもらえます。直近のSAPIXの授業でよく分からなかった部分をすぐにフォローしてくれるから、翌週からすぐに効果を実感できるのです。

家庭教師をかしこく活用!コースアップの秘訣を紹介【無料】

「家庭教師を使うのは、今は少し早いかな…?」と悩む方は少なくありません。

資料請求すると代々木進学会のSAPIX対策法が無料でもらえます。多くのSAPIX生を指導してきた代々木進学会だからこそ分かる、

  • 成績を伸ばすための具体的な取り組み
  • αコースに入るためのポイント
  • SS特訓を最大限に生かす方法
  • 準拠塾プリバートのメリットと弱点
  • 家庭教師を併用して合格につなげるコツ

といった“本当に役立つ情報”だけをまとめたもの。家庭教師でコースアップさせる方法だけでなく、家庭教師を「いつから始めるか?」と迷っている方にも役立つヒントが手に入ります!

請求はこちらから。現在通っている学習塾は「SAPIX」を選んでください!

コージ
コージ

国語の記述対策に強い

国語の中でも配点が大きく、点差が付きやすいのが「記述問題」です。
しかし、自主学習だけで伸ばしにくい記述力を、家庭でどう指導すればよいか悩む保護者は多数。入試で必ず出題する学校は多いから、ラストスパート期で力を入れる方が多い分野です。

サピでも採点・添削しますが、書き方まで個別指導してもらうのは厳しい…

コージ
コージ

家庭で教えにくい「記述指導」が上手い先生が多いのは、代々木進学会の特徴。毎年たくさんの生徒の答案を見ている家庭教師だから、より客観的で得点につながるアドバイスができるのです。
事実、国語が鬼門の中学校にも多くの合格者を輩出しています。家庭教師のマンツーマン指導で記述のニガテを克服し、合格を勝ち取った3人の体験記を紹介します。

Q
【開成中、聖光学院中合格】6年10月から記述対策!苦手な国語が得点源に
生徒名R.Tさん
合格校開成中学校
その他の合格校栄東中学校(東大クラス)
浅野中学校
渋谷教育学園幕張中学校
聖光学院中学校
代々木進学会に相談したキッカケ

決して嫌いではなかったのですが、テストでは国語が時間内になかなか終われないことで偏差値を下げることが多々ありました。 上位校はどこも国語も難しく手ごわく思っていましたが、早く答えに結びつけていく力を何か身につけられないものかと入試の為だけでなく、今後のためにもと6年10月より家庭教師をお願いすることにしました。国語は1対1でじっくり見てもらわないと、今のまま伸びないだろうと思ったからです。

指導の感想

説明に答えるひとつひとつの回答がじっくり吟味され、答えの導き方、説問に対する答え方、何が必要で何が要らないか頭がすっきり働きだしてくる感じを受けました。 社会もみていただいたのですが、先生の幅広い知識の中で、関連付けての学びは本人にはとても興味深く知識の整理ができていったようです。11月に志望校を開成に変える気になり、合格を現実のものにできたのも、徹底した開成対策法を指導して下さった小松先生のお陰です。

生徒のコメント

小松先生の国語の記述は型が決まっていて、書きやすかったので、要素が入れやすく、早く書けたので良かったです。 また、小松先生が色々な所の答えを持っていたので、比べることが出来てよかったです、社会では色々な資料をもらえたりしたのが、良かったです、通常僕は理数系で点をかせぎ、国語では点をかせげないのですが、本番では国語が良かったように思えます。小松先生ありがとうございました。

Q
【駒東中、渋幕中合格】配点を意識した答案作成で、着実に記述力を養う
生徒名Y.Tさん
合格校駒場東邦中学校
その他の合格校東邦大学付属東邦中学校
栄東中学校
渋谷教育学園幕張中学校
代々木進学会に相談したキッカケ

まわりの方々が本気になった頃、成績が下がり始め、特に希望校で必要となる記述問題について、塾だけで勉強する事に限界を感じていました。算数の問題も復習するととけない問題が多く理解しないまま、塾に追われている様子でした。1つ1つを着実にする為にお願いする事にしました。

指導の感想

急な依頼だったにもかかわらず、本当に良い先生方を紹介していただきました。苦手意識のあった記述については、「楽しい」とまで言う様になり、「これだと何点」と点数を意識できる様になりました。 算数もあいまいな解き方や考え方を指摘して頂き、同じ様な問題を何度も解くことで1つづつ確実にとける様になりました。個別指導の大切さを主人共々実感しております。あの時頼まなかったら・・・と今でもゾッとします。

生徒のコメント

国社の先生と算理の先生をたのんで、両方とも成績があがってうれしかったです。国語は苦手だった記述の問題を何度もかき直しました。社会は点がとれるような書き方を教わりました。算数は駒東によくでる図形をとくに集中的にとき直して、時間内におわらせられるように練習しました。本当にありがとうございました。

Q
【芝中合格】記述強化の好影響は他教科にも!自信を持って本番に
生徒名O.Yさん
合格校芝中学校
代々木進学会に相談したキッカケ

小学6年生になっても成績が伸び悩んでおり、特に得点源だった国語の偏差値が落ち込んでいました。自分なりに復習や問題集をこなしてきましたが、夏期講習後も思うように成果が出ず、焦りや不安を日々感じるようになりました。そこで、専門的な指導を受けることで、現状を打破するために、家庭教師をお願いしようと決めました。

指導の感想

家庭教師との対話を通じて、学習意欲が高まりました。日々のモチベーションを維持され、合不合判定テストの偏差値も5以上、一気に上がりました。また、指導教科である国語だけでなく、他の教科の成績向上にもつながるといった相乗効果も発揮できました。その結果、これまで感じていた焦りや不安といった感情から、成績が上がることで自分の努力は報われる人だと感じるようになり、自己肯定感が高まったように見えました。受験時も自信を持って臨むことができたのも、家庭教師によるご指導の賜物と思っています。

生徒のコメント

芝の国語は記述と漢字だけでした。なので家庭教師の先生に記述をみてもらいどうすればよい答えになるかを考えてもう一度解くという作業をこなしていました。すると偏差値が上がり自信につながりました。受験当日は国語が一番てごたえがあり、無事合格をつかみとれました!!

国語の点数が安定しているのは、精神的にも大きなアドバンテージです。

コージ
コージ
創立30年!プロ家庭教師の代々木進学会

代々木進学会の費用

入会金(1家庭につき1度)30,000円
授業料
(プロ講師)
90分×月4回42,900円~
120分×月4回57,200円~
授業料
(学生講師)
90分×月4回29,040円~
120分×月4回38,720円~
すべて税込、その他に講師の交通費がかかる(実費)

代々木進学会のよくある質問

Q
先生の交代はできる?

もしも先生と合わなかった場合には、すぐに新しい先生を即時を提案してもらえます。
費用は一切かかりません。

Q
オンラインでも受けられる?

可能です。資料請求時に「オンライン授業を希望」と記入してください。

Q
合格実績はいいの?

代々木進学会の合格実績を紹介します。

【男子校】
・浅野
・麻布
・栄光学園
・海城
・開成
・学習院
・慶應普通部
・駒場東邦
・芝
・巣鴨
・聖光学院
・筑波大附属駒場
・本郷
・武蔵
・早稲田
・早稲田高等学院

【女子校】
・浦和明の星
・桜蔭
・鷗友学園
・学習院女子
・吉祥女子
・頌栄女子学院
・女子学院
・白百合学園
・洗足学園
・東京女学館
・東洋英和
・豊島岡
・フェリス
・雙葉
・横浜雙葉
・立教女学院

【共学校】
・青山学院
・市川
・学芸大付属
・公文国際
・慶應湘南藤沢
・慶應中等部
・栄東(東大選抜)
・渋谷渋谷
・渋谷幕張
・昭和秀英
・筑波大附属
・桐蔭学園
・東邦大東邦
・法政大学
・明大明治
・早稲田実業

他多数

Q
家庭教師一本でも中学受験できる?

可能です。資料請求時に「家庭教師完全指導コース」を選択してください。

おわりに

本記事では代々木進学会を紹介しましたが、塾選びに絶対の正解はありません。

大切なのは、お子さんとご家庭にとって「今」のベストな選択をすることです。環境を見直すこともひとつの手段ですし、今の環境で受験まで走り切るのもひとつの手段です。
迷ったときはまず情報を集め、あらゆるものを活用し、悔いのない中学受験となることを願っています。

ABOUT ME
コージ
コージ
元SAPIX小学部講師
2013年からSAPIX小学部で国語を指導。SS麻布・桜蔭コースなど担当。2024年に退職しサピログを開設。
記事URLをコピーしました